2005年8月11日作成 2025年3月12日更新
来訪者数
☆☆☆ 会員募集中 ☆☆☆ 私たち「箱崎睦会」では、お祭りや色々なイベントに協力していただける人を募集しています。 年齢制限はありませんが、原則として箱崎町在住あるいは箱崎町在勤者が対象となります。 詳しくは、下記の連絡先までお問い合わせ下さい。 |
箱崎睦会からのお知らせ
チャリティフリーマーケット開催決定!
2025年4月20日 日曜日 箱崎公園(雨天時は箱崎川第二公園)で開催予定の
「第13回箱崎チャリティフリーマーケット」
出店の受付を開始しました。
ガイドラインを確認の上、お申し込みください。
なお、お買い物への参加、ゲームコーナーへの参加については申し込みは不要です。
お誘い合わせの上、みなさまお越しください。よろしくお願いします。
箱崎睦会いいとこ撮り
謹賀新年(2025年1月1日)
富岡八幡宮例大祭、箱崎宵の縁日、箱崎町サマーフェスティバルの様子を載せました。
関連リンク:箱崎町箱四町会ホームページ
箱崎睦会とは 箱崎睦会(はこざき むつみかい)は、日本橋箱崎町の各町会の祭典部門を統合した祭典実行委員会の名称です。 |
箱崎町の町会って?
|
現在の主な活動内容 1.富岡八幡宮例大祭・神輿連合渡御への協力
2.箱崎宵の縁日など、真夏のイベントを開催
3.東日本大震災復興チャリティーフリーマーケットの開催
4.ソフトボール&バーベキュー大会の開催
5.近隣町会の祭典行事への参加
|
箱崎睦会メンバー(平成26年夏・連合渡御前の一コマ)
箱崎睦会役員 | |
役 職 名 | 氏 名 |
会 長 | 竹内 大 |
副会長 |
永富 啓三郎 会田 潔 皆川 慎介 宮島 雅雄 |
会 計 | 鈴木 和重 |
総 務 |
木村 明寿 岡本 理 三井 裕之 |
メンバー構成 | |
一般会員52名 2021年5月現在 |
|
連絡先 |
|
箱四町会事務所内 日本橋箱崎町34−8 Tel 03−3667−5667 |
箱崎まつり睦会・箱崎睦会 歴代会長 |
|
任期 | 氏名 |
初代(1993年6月〜2008年3月) | 増渕 一孝 |
第二代(2008年4月〜2013年3月) | 大木 実 |
第三代(2013年4月〜2017年3月) | 宮田 二郎 |
第四代(2017年4月〜2021年4月) | 眞野 勇志 |
第五代(2022年4月〜 |
竹内 大 |
神輿総代・箱崎睦会メンバー |
箱崎町の祭半纏、あれこれ
|
祭礼と神輿について 神輿について説明をさせていただきます。当町会の神輿は昭和11年に発注し、水の中に欅の原木を入れて枯らし、行徳の神輿師浅子周慶氏の手により三年有余の歳月を掛けて完成致しました。当時と致しましては塗り神輿全盛の時代に、欅の総彫りという珍しい神輿と富岡八幡宮の神輿総代の内からも驚嘆の声が上がりました。厚い原木を使用し、彫りが深く台座二尺五寸の割には貫禄充分な神輿です。 |
箱四町会神輿の神輿庫
箱崎睦会への入会希望、ほかお問い合わせはこちらへメールをお願いします。
hakozakimutsumikai「AT」gmail.com
迷惑メール防止のため、「AT」は@へ変換してください。写真、その他ホームページの内容を無断で転用・使用することは固くお断りします。
Copyright (C) 2005,2025 by "HAKOZAKI MUTSUMI" all rights reserved.